忍者ブログ
ひとりごと メモ帳がわり スペイン語のレベルは中級レベル。 教科書みたく正しいことばかり書いてあるとは限りませんので注意。
[74]  [73]  [72]  [71]  [70]  [69]  [68]  [67]  [66]  [65]  [64
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

無冠詞


個人的に穴の項目なので、『テーブル式スペイン語便覧』(東京評論社)からたくさん引用してみる。

話者、相手ともに全く詳しい内容が分からない名詞には冠詞が付かない。
もちろん限定されない(修飾語が付かない)。



(1)名詞が限定されてない場合

定冠詞や不定冠詞と違って、下の1はどんな本か全く指定していない。訳は「本」。
定冠詞だと「その本」、不定冠詞だと「ある本」。

物質名詞は主語として総称の意味で使われる場合には、定冠詞が付く。
目的語になる場合には無冠詞。
抽象名詞に不定冠詞を付けるのはガリシアリズム(フランス語的用法)でアカデミアに推奨されてない

普通名詞
1  Compraremos libros.
2  Compraremos libros recientes.
3  No tienes reloj.

物質名詞
4  Bebimos vino.
5  Bebimos vino de Malága.

抽象名詞
6  Lograron exito.
7  Tenia gran intencion de pegarle un tiro.


(2) 名詞の前に他の限定後(指示形容詞や、所有格代名詞)が付いてるとき
昔や今でも俗語では定冠詞を付ける

  8  este libro
  9  esas casas
10  mis padres
11  vuestra honra


(3) 前置詞の後で他の名詞の形容詞句となるとき
前置詞+名詞が形容詞句になり名詞を修飾する場合は無冠詞。

 12  un hombre de ciencia
 13  un hombre de estado
 14  un reloj con/sin cadena
 15  un buque de (a) vapor 
 16  un molino de (a) viento


(4) 前置詞+名詞が副詞句になり動詞を修飾する場合は無冠詞。

 17  escribiru a mano / a maquina
 18  Vamos a pie / a caballo
 19  Murieron de hambre / de frio


 (5) 名詞が職業・身分・人種の場合
serの後に名詞が付く場合。ただし、名詞が修飾される場合には不定冠詞が付く。

 20  Don Carlos es argentino y medico.
 21  Juana y a Maria son hermanos.
→  Don Carlos es argentino y un buen medico.
→  Juana y a Maria son unos hermanos amorosos.


(6) 一部の動詞の目的語になる場合
considerar, creer, elegir, combrar, llamar, hacerse, parecer,などの目的語になると無冠詞。

 22  Consideramos a dicho senor persona de confianza.
 23  El Sr. Kato ha sido nombrado gerente.


(7) 無人称的に使われる動詞serの後に来るとき

 24  Es lastima que no hayas llegado mas temprano.
 25  Es menester que le visitemos.


(8) 同じような内容の名詞が並ぶとき最初の名詞にだけ付く
性数が異なり、それぞれ独立して意味を持つ場合はそれぞれ冠詞をつける。

 26  la prosperidad y florecimiento de la nacion
 27  la lealtad, celo e inteligencia de X


(9) 対照的な名詞が並ぶときは最初の名詞にだけ冠詞をつける

 28  Viejos y ninos escuchaban con atención sus palabras.


(10) 説明的な同位格語の前では無冠詞

 29  Quito, capital del Ecualdor, posee un clima delicioso.
 30  La luna, satélite de la tierra, es 50 veces menor que ésta.


(11) 呼格や感嘆文では無冠詞

  31  Ven acá, amigo.
  32  ¡Ah, bribón!


(12) 諺の中の名詞はよく無冠詞

  33  Gato escaldad del agua fría huye.
  34  Dádivas quebarantan.


(13) tenerの目的語で成句を作る場合

  35  tener sueño
  36  tener hambre
  37  tener fiebre
  38  tener prisa


(14) hacerの目的語で自然現象を表わす場合

  39  hacer sol
  40  hacer luna
  41  hacer frío
  42  hacer trueno


PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新CM
[05/24 ハタ坊]
[05/24 ハタ坊]
[05/02 アクア]
[04/26 annonymous]
[04/25 ハタ坊]
最新TB
プロフィール
HN:
ハタ坊
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
アクセス解析
Copyright © ハタ坊の巣床 All Rights Reserved.
Designed by 10p
Powered by Ninja Blog

忍者ブログ [PR]