忍者ブログ
ひとりごと メモ帳がわり スペイン語のレベルは中級レベル。 教科書みたく正しいことばかり書いてあるとは限りませんので注意。
[1]  [2]  [3]  [4]  [5
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

場所の副詞 aquí, acá, allí, allá, ahí

日常よく使われる場所に関する副詞である。
ちょっと曖昧なので復習。
-í と -á があるが、-í はピンポイントで一点を指示し、 -á はだいたいの場所を示す。
aq-は話者の場所を指し、all-は話者も相手も離れた場所を指す。
中南米ではaquí = acá

*横向きの矢印は意識の方向を、下向きの矢印は場所の範囲を表わすものとして。


aquí : ここで・に
話者が聞き手を自分がいる狭い場所に(意識を)向かわせる。
↓○↓  ← ●
¡Ven aquí! ここに来て。

acá : こっちの方へ、この辺で・に
話者が聞き手を自分がいる場所とその周りに(意識を)向かわせる。
↓↓↓○↓↓↓ ← ●
Perdí la llave acá. Ven para buscarla.
場所が不明なので aquí だと合わない。

allí : あっちで = ahí
話者が自分から離れた場所に(意識を)向かわせる。
話者が自分から離れた場所or相手に(意識を)向かわせる。
○● → ↓
○ → ↓●↓


allá : あっちの方へ
話者と相手両方から離れたある周辺に話者が相手を導く。 
○● → ↓↓↓↓↓↓


* allí = ahí 
これは現地人(語学堪能)に聞いたから間違いない。好きな方を選べだとw
よくaquí<ahí<allíのように距離別で区別するみたいな説明を見かけるが、ahíに関しては
近くても遠くても使うとのこと。じゃ無くてもいいじゃんw


いろんな表現

aquí dentro : この中に
Ven aquí. : ここにおいで
Ven acá. : こっちの方へおいで
Aquí está. : はいこれです ; はいここです
Aquí presente. : ここに同席して
Aquí y allí  : あちこちに
de aquí : これから ; そんなわけで
de aquí a poco : まもなく
de aquí hasta entonces : 今からその時まで
de aquí para allí : 行ったり来たり
hasta aquí : ここまで ; 今まで
por aquí = allá : この辺に
por aquí y por allá : そこかしこに

Ven acá. : こっちの方へ来なさい
más acá : もっとこっちの方へ
más acá de : ~からもっとこっちの方へ
muy acá : とても近くへ
no tan acá : それほど近くなく
para acá : ここまで

Voy allí todos los días. : 私は毎日そこに行く。
Allí están. : 彼らはあそこにいる。
Lo que buscas está allí. : 君が探してるものはあそこにある。
Allí arriba : あそこの上のほうに
allí dentro : あの中に
aquí y allí : あちらこちらに
por allí : そのあたりに
allí donde : どこでも
hasta allí : それほどまでの

Vamos allá. : あっちの方へ行きましょう
Voy allá. : あっちへ行きます
de Madrid para allá : マドリッドから先へ
allá abajo : あの下のあたりへ
alla en América : あちらアメリカに(へ)
allá por Argentina  : はるかアルゼンチンでは
el más allá : あの世
hacerse allá : 遠ざかる
más allá de : より越えて

Ahí está el hombre que buscamos. : そこに私達が探してる男性がいる
Ahí está. : そこだ
Ahí viene. : あそこに彼がやって来た
Ahí tienes lo que querías. : 君の欲しがっていたのはそこだ
Ahí está la dificultad. : 難しいのはその点だ
Ponlo ahí. : そこに置いて
Ahí mismo. Ahí no más. : すぐそこに
¡Ahí va! : おやおや ; 冗談だろ
¿De ahí? : それから?;だからどうした
por ahí : その辺に
Vete por ahí. : いい加減にしろ
PR
無冠詞


個人的に穴の項目なので、『テーブル式スペイン語便覧』(東京評論社)からたくさん引用してみる。

話者、相手ともに全く詳しい内容が分からない名詞には冠詞が付かない。
もちろん限定されない(修飾語が付かない)。



(1)名詞が限定されてない場合

定冠詞や不定冠詞と違って、下の1はどんな本か全く指定していない。訳は「本」。
定冠詞だと「その本」、不定冠詞だと「ある本」。

物質名詞は主語として総称の意味で使われる場合には、定冠詞が付く。
目的語になる場合には無冠詞。
抽象名詞に不定冠詞を付けるのはガリシアリズム(フランス語的用法)でアカデミアに推奨されてない

普通名詞
1  Compraremos libros.
2  Compraremos libros recientes.
3  No tienes reloj.

物質名詞
4  Bebimos vino.
5  Bebimos vino de Malága.

抽象名詞
6  Lograron exito.
7  Tenia gran intencion de pegarle un tiro.


(2) 名詞の前に他の限定後(指示形容詞や、所有格代名詞)が付いてるとき
昔や今でも俗語では定冠詞を付ける

  8  este libro
  9  esas casas
10  mis padres
11  vuestra honra


(3) 前置詞の後で他の名詞の形容詞句となるとき
前置詞+名詞が形容詞句になり名詞を修飾する場合は無冠詞。

 12  un hombre de ciencia
 13  un hombre de estado
 14  un reloj con/sin cadena
 15  un buque de (a) vapor 
 16  un molino de (a) viento


(4) 前置詞+名詞が副詞句になり動詞を修飾する場合は無冠詞。

 17  escribiru a mano / a maquina
 18  Vamos a pie / a caballo
 19  Murieron de hambre / de frio


 (5) 名詞が職業・身分・人種の場合
serの後に名詞が付く場合。ただし、名詞が修飾される場合には不定冠詞が付く。

 20  Don Carlos es argentino y medico.
 21  Juana y a Maria son hermanos.
→  Don Carlos es argentino y un buen medico.
→  Juana y a Maria son unos hermanos amorosos.


(6) 一部の動詞の目的語になる場合
considerar, creer, elegir, combrar, llamar, hacerse, parecer,などの目的語になると無冠詞。

 22  Consideramos a dicho senor persona de confianza.
 23  El Sr. Kato ha sido nombrado gerente.


(7) 無人称的に使われる動詞serの後に来るとき

 24  Es lastima que no hayas llegado mas temprano.
 25  Es menester que le visitemos.


(8) 同じような内容の名詞が並ぶとき最初の名詞にだけ付く
性数が異なり、それぞれ独立して意味を持つ場合はそれぞれ冠詞をつける。

 26  la prosperidad y florecimiento de la nacion
 27  la lealtad, celo e inteligencia de X


(9) 対照的な名詞が並ぶときは最初の名詞にだけ冠詞をつける

 28  Viejos y ninos escuchaban con atención sus palabras.


(10) 説明的な同位格語の前では無冠詞

 29  Quito, capital del Ecualdor, posee un clima delicioso.
 30  La luna, satélite de la tierra, es 50 veces menor que ésta.


(11) 呼格や感嘆文では無冠詞

  31  Ven acá, amigo.
  32  ¡Ah, bribón!


(12) 諺の中の名詞はよく無冠詞

  33  Gato escaldad del agua fría huye.
  34  Dádivas quebarantan.


(13) tenerの目的語で成句を作る場合

  35  tener sueño
  36  tener hambre
  37  tener fiebre
  38  tener prisa


(14) hacerの目的語で自然現象を表わす場合

  39  hacer sol
  40  hacer luna
  41  hacer frío
  42  hacer trueno


定冠詞

el, los
la, las

アセントは無し

前置詞  a + el → al
前置詞 de +el → del


用法

○話者と相手ともに分かっている名詞に
○限定句/節が付く名詞に *前置詞、関係代名詞、同格の接続詞
○総称
○自然物・現象・方向・季節・月日・曜日など単一物に *形容詞が付くと定冠詞でなく不定冠詞に
○身体の一部、付属品に付いて所有代名詞の代わりに
○名詞化
○不定詞や節に付いて *あまり意味はない
○名詞が省略されて代名詞として
○最上級を作る
○固有名詞に付く *人名では呼びかけは無冠詞、文の要素としては定冠詞










不定冠詞

un, unos
una, unas

uにアセントがある。「ン」「ノス」「ナ」「ナス」


用法

○話者には内容が分かっているが、相手には分かってない名詞に
○話者にも漠然としか分かっていない名詞に  *algúnは話者にも全く分からない
○総称で (定冠詞のほうが普通)
○自然物・現象・季節・曜日など単一物に *形容詞が付くと定冠詞でなく不定冠詞に
○身体の部分を表わす名詞に *形容詞とともに。文の調子がよくなる
○性状を表わす中傷名詞に *形容詞とともに
○固有名詞に付いて「~のような」
○unos、unasで「約」


もともとは数詞のunoから生じた。
「一つの」なのか「或る」なのかは、判別しにくく、文脈で判断するしかない。





カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
フリーエリア
最新CM
[05/24 ハタ坊]
[05/24 ハタ坊]
[05/02 アクア]
[04/26 annonymous]
[04/25 ハタ坊]
最新TB
プロフィール
HN:
ハタ坊
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
アクセス解析
Copyright © ハタ坊の巣床 All Rights Reserved.
Designed by 10p
Powered by Ninja Blog

忍者ブログ [PR]