忍者ブログ
ひとりごと メモ帳がわり スペイン語のレベルは中級レベル。 教科書みたく正しいことばかり書いてあるとは限りませんので注意。
[11]  [12]  [13]  [14]  [15]  [16]  [17]  [18]  [19]  [20]  [21
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


反日デモ、実は官製=政府系学生会が組織―香港紙 時事通信 10月17日(日)14時50分配信  

【香港時事】17日付の香港各紙は16日に中国各地で起きた尖閣諸島問題をめぐる反日デモについて、各大学の政府系学生会が組織したものだったと伝えた。中国政府は「一部の大衆が日本側の誤った言動に義憤を表明した」(外務省スポークスマン)と説明しているが、実際には官製デモだったことになる。  中国系香港紙・文匯報によると、四川省成都市のデモ参加者たちは「各大学の学生会が1カ月前から準備を開始した」「校内で日本製品ボイコットの署名活動も行った」と話した。  また、リンゴ日報も「デモに参加したある大学生がインターネット上で、デモは学生会が組織したことを明らかにした」と報じた。  中国の大学学生会はすべて政府や共産党の指導下にあり、自主的な政治活動は一切認められていない。 

www.jiji.com/jc/c

--------------

確かに、学生の自治会を政府が野放しにしてるわけないよな。完全に管理してるはず。打倒政府、そして民主化運動が起こりかねないから。
中国の学生運動は、必ず政府がチェックしていて、自分たちに都合が悪ければ即潰すし、反日運動みたいな政治利用できるものであれば黙認、というわけ。
どうしようもねえなw

PR

日本と中国でもめてるところに、忘れられては困ると割り込んできた、台湾の漁民。
抗議活動の画像見ると、40歳以上の年行ってる人ばかり。
「尖閣諸島」は台湾のものだと主張。国旗を燃やしてるのだが、日章旗じゃなく、旧陸軍軍旗だ。
何か配慮でもしたつもりなのか?
それにしても、国旗を燃やすのは遺伝的行動パターンとしか思えない。
ああ、そういう人種なんだと白い目でみてしまう。話し合いが通用しない人種。

www.afpbb.com/article/politics/2755492/6179339

www.yomiuri.co.jp/world/news/20100914-OYT1T00384.htm

www.yomiuri.co.jp/world/news/20100914-OYT1T00384.htm
news109.com/archives/3586646.html
news.ifeng.com/photo/bigpicture/detail_2010_09/14/2511621_9.shtml


今度は、東沙島で中台が対立

ttp://www.nikkeibp.co.jp/sj/2/column/a/img/143_zu01.jpg
ttp://farm1.static.flickr.com/125/348481900_43e0ab22c1.jpg
台湾が実効支配の東沙島を公開 中国も領有権主張
朝日新聞 2010年9月19日12時27分 (東沙=村上太輝夫)
http://www.asahicom.jp/international/update/0918/images/TKY201009180362.jpg
写真:滑走路の向こうは海が広がる=南シナ海・東沙島、村上写す
http://www.asahicom.jp/international/update/0918/images/TKY201009180360.jpg
写真:上空から見た東沙島=村上写す上空から見た東沙島=村上写す

台湾が実効支配している南シナ海・東沙諸島の東沙島がこのほど、
外国メディアに公開された。東西の長さ2800メートル、南北は900メートル
弱しかない小さな島に、軍、海岸巡防署や海洋研究の関係者100人以上が
常駐する。空港の滑走路は第2次大戦中に日本軍が造った。

西太平洋とインド洋が接するこの海域は生物が豊富で、台湾は2007年に
「国家公園」に指定。サンゴなどの保護に努め、今年7月に公園管理事務所を
新設した。東沙は中国も領有権を主張しているが、台湾側は環境保護を前面に
出して主権を強調している。一般には開放していない。

~~~~~
>3 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2010/09/19(日) 14:14:37 ID:yFd1hV4L0
台湾って中国の一部だから
わざわざ中国が領有権主張する必要ないじゃないですか
それとも台湾は独立国家なんですか

いいところ突いてる。
中国にとっては、ここがジレンマだろうな。そんな論理はお構いなしなんだろうけど。
南沙諸島でも、各国(日本除く)交えての領有権争いがもう何十年も続いている。
火薬庫と言われていたような。
中国漁船衝突:温首相「即時釈放を」 対抗措置にも言及  

【北京・浦松丈二】沖縄県・尖閣諸島(中国名・釣魚島)付近で中国漁船と日本の巡視船が衝突した事件で、中国の温家宝首相は21日夜、国連総会出席のため訪れたニューヨークで在留中国人らと懇談し、逮捕された中国人船長の即時かつ無条件釈放を日本側に要求、応じないなら、新たな対抗措置を取ると警告した。中国首脳レベルが事件に言及するのは初めて。  新華社通信によると、温首相は「釣魚島は中国の神聖な領土だ」と主張し、船長逮捕について「完全に違法、理不尽であり、船長とその家族を深く傷つけ、国内外の中国人すべての怒りを巻き起こしている」と日本側を批判した。  温首相はさらに「日本側に直ちに無条件で船長を釈放するよう強く促す。日本側が独断専行するなら、中国側は新たな行動を取る。その深刻な結果について、日本側はすべての責任を負わなければならない」と新たな対抗措置を予告した。  一方、日中関係については「日本政府は誤ったやり方を直ちに改め、正常な関係発展の軌道に戻すべきだ。これは両国国民の根本利益だけでなく、平和と協力という世界の潮流にもかなう」と訴えた。  ニューヨークでの国連総会には菅直人首相も出席するが、中国側は「現在の雰囲気は会談を行うにはふさわしくない」(姜瑜・外務省副報道局長)と首脳会談見送りを発表している。温首相はオバマ米大統領とは23日に会談を予定している。

毎日新聞 2010年9月22日 11時38分(最終更新 9月22日 12時37分)
mainichi.jp/select/world/news/20100922k0000e030033000c.html

~~~~~

温家宝もだめだな。期待はずれ。それとも、党に強烈に指示されてんかな。党に選ばれた立場だから、そんな強いリーダーシップがあるわけじゃないか。

[追記]
温家宝が現実路線、穏健派というのは変わりないから、対立する江沢民派の運動とも見れるとどこかに書いてあった。江派は軍部や過激な右翼の支持を持ってるから、何かし掛けてくるとしても不思議ではない。
尖閣諸島は豊かな漁場であり、漁民が必死になるのは必然だ。漁業権と国の領有権という2つの利権が一致している。政府が後押ししているのも当然だな。運動家が漁民に入り込んだり思想教育してることもあり得る。
温家宝をもっと長い目で見守るとするか・・・。
不買運動のおそれも ”政令経令”懸念強まる 中国頼みの日本経済
www.sankeibiz.jp/macro/news/100921/mca1009212047015-n1.htm


沖縄・尖閣諸島沖で起きた中国漁船衝突事故が日中経済にも悪影響を及 ぼしている。中国企業による1万人規模の訪日団体旅行中止などで旅行業界が打撃を受けるなど波紋は広がる一方だ。日本企業へのデモや不買運動などの可能性 も否定できず、中国頼みの景気回復を模索してきた日本企業は強い懸念を抱いている。

 「日本企業は経済的に中国に偏りすぎたかもしれない」。21日、経済3団体を表敬訪問した民主党の岡田克也幹事長は、桜井正光経済同友会代表幹事との会談で、今回の事態についてこんな感想を漏らした。

 すでに1万人訪日などで日中の観光交流が延期。今年の中国人訪日客を前年比1・4倍にすることを目標にしていた旅行代理店大手の日本旅行など旅行業界は頭を抱えている。

 中国人観光客が高額品を買いあさる姿が目立つ東京・銀座の百貨店でも「全国では外国人観光客の売り上げは全体の1%に満たないが、銀座は3%程度。問題が長引けば銀座地区の百貨店の売上高へ影響が出かねない」(百貨店関係者)と心配する声が広がる。

 このほか、民間企業が意見交換する場として、日中長期貿易協議委員会が28日に沖縄県名護市で開催予定だった日中石炭関係総合会議についても中国側が19日に延期を決定した。

(1/2)終わり


 中国に進出している企業からは、現時点でビジネス上の影響が出たとの声はほとんどないが、「騒動が長引いて不買運動やストライキが起きる影響は懸念される」(大王製紙)、「今後輸出の規制などがあれば影響は大きい」(コーセー)と不安も膨らんでいる。

 平成17年4月には、当時の小泉純一郎首相の靖国神社参拝などをきっかけに日系スーパーへの暴動や大規模デモが起こったが、その後の5年間で、日本経済に対する中国の存在感ははるかに高くなった。

 日本貿易振興機構(ジェトロ)によると、17年の日本の最大の貿易相手国は米国だったが、19年に中国がトップに浮上。21年には輸出総額でも米国を超え、中国が名実ともに日本の最大の貿易相手国となった。

  岡村正日商会頭はこの日、記者団に対し「中国と日本の経済関係は資源も環境技術も含め、相互補充の関係にあり、しっかりしたきずなが結ばれている」と強調 したが、関係が強まったからこそ、対日感情の悪化がエスカレートすれば「日本経済に冷水を浴びせることになる」(大手商社)との見方は消えない。

(2/2)終わり

~~~~~

中国人の集合意識って何百年も変わってないし、これからも変わらないのだから、こういうカントリーリスクは分かってたはずだ。経済の関係が複雑に絡み合った時こそ、揺さぶりをかける「手綱(たずな)」を強く打つ時だ。容易にコントロールできるようになる。
90年代にアホみたいにどんどん投資を増やしていった日本の企業、そして戦略を持たない政府に責任がある。
経済を取ろうとするほど、政治的に立場が弱くなる日本。
相手は平気でヤクザな発想を持ち込んでくる。

 

<魚の寄生虫>甲殻類の空揚げ、パリパリ「いける味」

毎日新聞 9月19日(日)14時3分配信

 大分県水産研究部(佐伯市)養殖環境チームの主幹研究員、福田穣(ゆたか)さん(53)が魚の寄生虫を食べてみるという果敢な試みを続けている。「単な るゲテモノ食い?」と勘違いされる向きもあろうが、「海の魚の寄生虫のほとんどは無害。正しい知識を持ち、必要以上に恐れないで」と福田さんはいたってま じめ。寄生虫への不安解消をアピールしている。

イタリアには「マカロニ・ディ・マーレ」(海のマカロニ)という料理がある。実は、小麦粉で作ったものでなく、魚の腹に寄生するサナダムシの仲間が原料なのだ。日本でも北海道や東北で、この虫をきしめんのように生でつるつる食べる習慣があったという。

これまで約20種類を試食した福田さんのイチ押しが、マダイの口の中に寄生するタイノエだ。エビやカニと同じ甲殻類。大きなものは5センチある。空揚げにすると「卵がいっぱい詰まった旬のシャコのような味で、殻ごとパリパリいけて最高」と言う。

挑戦の原点は20年前。「ブリをさばいたら、赤黒く細長い虫がいた」との職場への1本の電話だったという。線虫の一種で、「その虫なら心配ないです」と 答えた。しかし、電話の主は「あなたは食べたことあるの?」と反論。以来、「何でも自分で試そう」のスタイルを貫く。この線虫もポン酢で食べたが、まず かったという。

「無害がほとんど」とはいえ、イカやサバに見つかる悪名高きアニサキスだけは、生食だと腹痛や吐き気など急性胃腸炎の症状を起こすため要注意とのこと。 しかし、これも4、5年前、勇猛果敢に2匹を口に入れた。「虫体に傷が付けばすぐ死ぬ」との定説を実証するためだ。1匹はかみつぶしたものの、もう1匹は ツルンと胃へ。幸い腹痛は起こらずホッとしたという。一連の食体験は、消費者グループなどに養殖魚の安全性を伝える際、披露することもあるという。【梅山 崇】

~~~~~
タイノエ食べたんだw
エビっぽく思えるな。小型のタイノエを飲み込んで、喉に住み着かれたらやだな。
口開けたら、タイノエが「こんばんわぁ~!」って。
この研究員、線虫も食べたのかよ…



カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
[05/24 ハタ坊]
[05/24 ハタ坊]
[05/02 アクア]
[04/26 annonymous]
[04/25 ハタ坊]
最新TB
プロフィール
HN:
ハタ坊
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
アクセス解析
Copyright © ハタ坊の巣床 All Rights Reserved.
Designed by 10p
Powered by Ninja Blog

忍者ブログ [PR]