忍者ブログ
ひとりごと メモ帳がわり スペイン語のレベルは中級レベル。 教科書みたく正しいことばかり書いてあるとは限りませんので注意。
[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6]  [7
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ある人のことが話題になった後、写真で彼を教えるとき。
「昨晩、この近所で怪しい男がいませんでしたか?」「(写真を見せながら)彼です。」

正しい

It's him.
It's him in this pic.
This pic is him.
This is a pic of him.
Here is a pic of him.
He is the person taken in this pic.

間違い

(This pic is of him.)
 (He is taken in this pic.)

英語は複数ネイティブに教えてもらった。

PR
状態を表す動詞

be
belong to
consist of
contain
depend on
deserve
differ
equal
exist
have
involve
own
posses
remain
resemble
suffice

これらの動詞は、普通、進行形にならないが、なる場合もある。

have 
所有の意味以外では進行形になる。
We were having quite a good time.
我々はとても楽しくやっていた
He was having lunch at that time.
そのとき彼は昼食を食べていた

remain
人が主語だと、意志で左右できるから進行形にすることが出来る。
The accuesed was remaining silent.
被告は黙り続けていた。

一時的な状態

You are being a real bully again.
また弱い者いじめをして (非難)

推移
She is resembling her mother more and more these days.
彼女は最近ますます母親に似てきている


知覚・心の動きを表す動詞

石によって左右できない知覚や心の動きなどを表す動詞は、()の中の意味で使うときはふつう進行形にしない。

hear
see
smell
taste
believe
dislike
doubt
hate
imagine
know
like
love
prefer
remember
suppose
think
understand
want
wish

I heard a strange sound.
奇妙な音が聞こえた
I smell gas.
ガス臭いぞ。
I like fish, but it doesn't like me.
魚料理はおいしいが、どうも体に合わない。
like がenjoy の意味の時は進行形になることがある。
How are you liking your new job?
今度の仕事はどうですか?

知覚や心の動きを表す動詞でも、意志のある動作を表すときは進行形になる。また、一時的な現象・活動や非難などを表すとき進行形になるものもある。

The tourists are seeing the sights of Hongkong.
観光客は香港を見物している。 (意志のある動作)
I'm thinking of a trip to Taiwan.
台湾へ旅行に行こうと思っています。 (一時的)
You are always doubting my word.
君は私の言うことを疑ってばかりいる。 (非難)

forget も、非難や次第に忘れていくという場合には進行形になる。
Parhaps you are wanting to take shower?
シャワーを浴びたいんでしょう?

want も、婉曲的に使うときは進行形になる。
I have been wanting to do this for three years.
3年間ずっとこれがやりたかったんだ。


丁寧さ
現在系よりも過去形、単純形よりも進行形のほうが強くなる。
進行形は一時的なことを示すため、単純形よりもためらいの態度が出るからである。
I'm hoping は、今は望んでいるがいつまでも固執するわけではないという感じで丁寧になる。
I was hoping は、今は固執していない、過去に思っていたことを示すことで丁寧さを表す。


過去における未来を表す場合、時制の一致を除いては、was(were) going to が使われることがほとんど。

Last time I saw you, you were going to start a new job.
この前会ったとき、君は新しい仕事を始めようとしていた。

x you would start

英文で、文末で( )を使うときは、2つの場合がある。

1 ピリオド「.」を( )の中に置く場合。( )の中が名詞や句のとき。

2 ピリオド「.」を( )の右に置く場合。( )の中がセンテンスS+Vのとき。

名詞を修飾する言葉についてどんな違いがあるか?

日本語には、英語のような関係節 relative というものがない。
しかし、連体修飾という似たものがある。
日本語では、修飾がどこから始まったか分からない。動詞の連体形の後に名詞が続くときに、やっと気づく。
そして、さかのぼって修飾がどこで始まったかを知ることができる。
これが原因か、会話では名詞をなるべく修飾しない表現が好まれる。一方、文章では目で簡単に修飾の範囲が分かるので、複雑な修飾表現が可能だ。

英語の場合、名詞を後ろから関係節が修飾する。関係代名詞(省略可能な場合もあり)がヒントになることがある。始まりははっきりしているけど、どこで修飾語が終わるのかがはっきりしない。

日本語 → 修飾の始まりが分かりにくい
英語   → 修飾の終わりが分かりにくい

カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
フリーエリア
最新CM
[05/24 ハタ坊]
[05/24 ハタ坊]
[05/02 アクア]
[04/26 annonymous]
[04/25 ハタ坊]
最新TB
プロフィール
HN:
ハタ坊
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
アクセス解析
Copyright © ハタ坊の巣床 All Rights Reserved.
Designed by 10p
Powered by Ninja Blog

忍者ブログ [PR]