忍者ブログ
ひとりごと メモ帳がわり スペイン語のレベルは中級レベル。 教科書みたく正しいことばかり書いてあるとは限りませんので注意。
[92]  [91]  [90]  [89]  [88]  [87]  [86]  [85]  [84]  [83]  [82
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

歴史用語


身分

天皇、皇后、親王、内親王、皇帝、上皇、王、教皇


天皇
天皇の定義は様々な問題をはらんでいる。天皇論議になるとややこしくなるわけである。
だが現代では、日本国憲法の規定するように、「日本国の象徴であり日本国民統合の象徴」と理解するのが一般的である。
古代から世襲により直系男子がその地位を引き継いできた。
起源や比較など、詳しくはwikiの天皇の項目を参照。

親王 (しんのう、みこ)
天皇に近い男性親族に冠する称号。親王宣下を受けた後、親王となる。
現在の資格者は、天皇の摘出男子(直系男子)、また、天皇の嫡男系の嫡出の皇孫で男子、また、天皇の兄弟。

内親王 (ないしんのう、うちのみこ、ひめみこ)
天皇に近い女性親族に冠する称号。親王宣下を受けた後、内親王となる。
現在の資格者は、天皇の嫡出女子(直系女子)、また、天皇の嫡男系の嫡出の皇孫で女子、また、天皇の姉妹。

天皇の直系の孫まで、また、兄弟姉妹という範囲になってる。

皇后 (こうごう)
天皇の正室の女性。つまり、妻、本妻。。
過去から現在までこの呼び名が一般的であり間違いがない。

妃 (きさき) 
后 (きさき)
かつての天皇の側室の女性。妾、女官、女房、女中などの使用人。
歴史的に、妾を意味していた時期があったためあまり好ましくないか。

上皇
太上天皇(だいじょうてんのう、だじょうてんのう)の略。
天皇の地位(皇位)を後継者に譲ると上皇になる。特に出家して皇位を譲渡すると法皇と呼ばれる。

皇帝
emperor。皇帝は多数の国々と様々な民族を統治する者。世界共通で使われる呼称である。
日本の天皇は日本独自の皇帝に値する名称。
皇帝が支配する国を帝国。その政治体制を帝政という。


国王。king。皇帝より位は下で、一般的な君主の称号である。
皇帝や教皇により位を授けられる。
主に西洋で用いられる称号であり、日本では国内的には使用されてなかったが、外交上、征夷大将軍を王と見立てた。中国では王の称号より帝の称号が使われたことがほとんどだった。

教皇
カトリック教会のローマ大司教にして全世界のカトリック教徒の精神的指導者。
教皇領を拡大するにつれ、聖俗ともに絶大な権威を持つようになった。
世俗の王位は教皇(カトリック教会)によって承認された。




PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
フリーエリア
最新CM
[05/24 ハタ坊]
[05/24 ハタ坊]
[05/02 アクア]
[04/26 annonymous]
[04/25 ハタ坊]
最新TB
プロフィール
HN:
ハタ坊
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
アクセス解析
Copyright © ハタ坊の巣床 All Rights Reserved.
Designed by 10p
Powered by Ninja Blog

忍者ブログ [PR]